ふたりで展覧会を巡る。
シゲルさんの美術学校時代の先生でもある浜本隆司さんの個展『青空のフェニックス』尼信会館、冬耳くんの個展『回転』GALERIE ASHIYA SCHULE、伊吹拓さんの個展『-然の絵-』GALLERY 301。
わたしはシゲルさんとひとつ屋根の下で暮らしていて、絵画や制作というものが物凄く憎くなることがある。
だけどこうして様々な展覧会へと足を運び、それはシゲルさんの展覧会も含めてのことなのだけど「ああ、やっぱりわたしは今を生きる日々を、こうして絵画に救われているのだなぁ…」と、作品の前に立つと思っている自分がいる。
静かに胸の高鳴りが強くなる。憎いのに。悔しい。それでも、わたしに必要なもの。
かつて自分が制作していたということを忘れてしまうくらい、作品を観るという行為に何か快感めいたものがある。
「みんな自分の直感が好きでそれに従うけど、社会の中に取り込まれすぎて、情報やたわごとの波に飲まれてしまう。飲み込まれて、本当の自分を見失う。」。大好きな人は言っていた。わたしも。
それでも絵画が引き戻してくれるように思う。純粋な自分を取り戻す。悲しいかどうかはわからないが、それが写真作品では駄目なのだ。
今日のハイライト(?)は、ギャラリーでお借りしたトイレが物凄いことになっていたということ(上の写真!)。
天井の照明が全てスワロフスキー!(…やったかな)
便座に座るとクラシック(?)がコンサート会場の如く流れ出します。
なんかすごい体験やった。。。